2016.12.04 (Sun)
皆さま親吾です。
本日はお疲れ様でした。
朝、練習していた時は晴れていましたよね?
昼くらいから曇ってきて雨になりました。
楽器の片付け大変でしたよね。
さて、本日のウィンターファミリー。
無事?終了しました。団員の皆様、エクストラの皆様
ありがとうございました。
曲目は
一部(今年を振り返る)
・ジャパグラ8のウルトラ大行進
・オリンピック・マーチ
・コパカバーナ
・ビートルズは飛んでいく
二部(クリスマス曲、被り物付き)
・生命の奇跡
・そりすべり
・アヴェ・マリア
・クリスマス・フェスティバル
でした。
パーカッションの本日の目玉はもちろん「コパカバーナ」。
普段あまり手にしないティンバレス何かのラテン楽器をエキストラの方を入れて6人で頑張りました。
週1回の楽器庫練習を行い、本番直前まで練習をして
万全の態勢で臨みました。
でも本番は怖いですね。練習の時と場所が違うと勝手が違います。
いやいや中々大変でした(冷や汗たら~り)。
皆さんはどうでしたか?
コンサートが終わってお見送りの際に
来場の方から「楽しかったよ」と声掛けを頂きました。
そのように言われると「このイベントを行ってよかった」って思います。
これで年内のイベントは全て終了しました。
次のイベントは年明けの1/29(日)の小野エクラの吹奏楽祭になります。
それに向かって練習を行っていこうと思います。
その後は定期演奏会が控えています。
皆さま宜しくお願いします。
本日はお疲れ様でした。
朝、練習していた時は晴れていましたよね?
昼くらいから曇ってきて雨になりました。
楽器の片付け大変でしたよね。
さて、本日のウィンターファミリー。
無事?終了しました。団員の皆様、エクストラの皆様
ありがとうございました。
曲目は
一部(今年を振り返る)
・ジャパグラ8のウルトラ大行進
・オリンピック・マーチ
・コパカバーナ
・ビートルズは飛んでいく
二部(クリスマス曲、被り物付き)
・生命の奇跡
・そりすべり
・アヴェ・マリア
・クリスマス・フェスティバル
でした。
パーカッションの本日の目玉はもちろん「コパカバーナ」。
普段あまり手にしないティンバレス何かのラテン楽器をエキストラの方を入れて6人で頑張りました。
週1回の楽器庫練習を行い、本番直前まで練習をして
万全の態勢で臨みました。
でも本番は怖いですね。練習の時と場所が違うと勝手が違います。
いやいや中々大変でした(冷や汗たら~り)。
皆さんはどうでしたか?
コンサートが終わってお見送りの際に
来場の方から「楽しかったよ」と声掛けを頂きました。
そのように言われると「このイベントを行ってよかった」って思います。
これで年内のイベントは全て終了しました。
次のイベントは年明けの1/29(日)の小野エクラの吹奏楽祭になります。
それに向かって練習を行っていこうと思います。
その後は定期演奏会が控えています。
皆さま宜しくお願いします。
スポンサーサイト
| BLOGTOP |