2018.06.12 (Tue)
定期練習 6月7日、9日
どうも!
定期演奏も無事終わり、ほっこり気分もつかの間。大学の勉強とゼミ決めに追われてドタバタしています。
(ゼミ2週間で決めろって無茶な話やってほんま......)
愚痴が始まる前に本文へ
今後出演予定の演奏会(年内)をザッとあげると
7月22日の三木市吹奏楽祭
11月上旬の金物祭りステージ出演
12月上旬のウインターコンサート
さらに来年の定演の備え
目先の三木市吹奏楽祭への練習と今後の演奏会の曲目の練習を同時並行で進めていかなければなりません。余裕が無いですなぁ。
ということで今週は!
吹奏楽祭で演奏予定の西郷どん、海の男たちの歌の練習と
楽譜の初見大会を開催!
では初見大会の様子を軽〜く紹介
初見大会の1曲目 まずは...
オーメンズオブラブ!!!!!!!!
実はこの曲、吹奏楽では有名な曲なんです!
「オーメンズオブラブはもう楽譜見なくても吹ける」byユーフォの佐々木さん
というくらいに。
ただし、曲を知ってるだけなのでいざ演奏すると思うように手が動かない、けどメロディは自然に叩けたので楽譜ガン無視してこの日お休みしてるパートの音を耳コピで足してシロフォンで叩いていました(これぞアドリブ)
お次はピンクパンサーのテーマ
最近の子どもはピンクパンサー知ってるのかな...とちょっと思いますが、知ってる方はおなじみのあの曲です。ちょっとシュールな感じの。
けど、最近やっていなかったリズムがあったりで意外と難しかった。。。ちょっと練習しないと、、
少し余裕がある間に練習積みます!
では、また。
定期演奏も無事終わり、ほっこり気分もつかの間。大学の勉強とゼミ決めに追われてドタバタしています。
(ゼミ2週間で決めろって無茶な話やってほんま......)
愚痴が始まる前に本文へ
今後出演予定の演奏会(年内)をザッとあげると
7月22日の三木市吹奏楽祭
11月上旬の金物祭りステージ出演
12月上旬のウインターコンサート
さらに来年の定演の備え
目先の三木市吹奏楽祭への練習と今後の演奏会の曲目の練習を同時並行で進めていかなければなりません。余裕が無いですなぁ。
ということで今週は!
吹奏楽祭で演奏予定の西郷どん、海の男たちの歌の練習と
楽譜の初見大会を開催!
では初見大会の様子を軽〜く紹介
初見大会の1曲目 まずは...
オーメンズオブラブ!!!!!!!!
実はこの曲、吹奏楽では有名な曲なんです!
「オーメンズオブラブはもう楽譜見なくても吹ける」byユーフォの佐々木さん
というくらいに。
ただし、曲を知ってるだけなのでいざ演奏すると思うように手が動かない、けどメロディは自然に叩けたので楽譜ガン無視してこの日お休みしてるパートの音を耳コピで足してシロフォンで叩いていました(これぞアドリブ)
お次はピンクパンサーのテーマ
最近の子どもはピンクパンサー知ってるのかな...とちょっと思いますが、知ってる方はおなじみのあの曲です。ちょっとシュールな感じの。
けど、最近やっていなかったリズムがあったりで意外と難しかった。。。ちょっと練習しないと、、
少し余裕がある間に練習積みます!
では、また。
スポンサーサイト